fc2ブログ
元気ですか~

↓台所が天井含めて伽藍洞(がらんどうってこう書くんだ、ふ~ん)に。
IMG_0896_convert_20170128120602.jpg

↓石膏ボードの廃棄物が大量に出ています。
IMG_0897_convert_20170128120615.jpg

↓あとは床を残すのみ。一旦きれいに掃除。
IMG_0898_convert_20170128120627.jpg
本来なら「集塵機」なるものを使うところですが、掃除機でやってます。
30秒ほどでフィルター詰まりを起こしますのでその都度パックを外して掃除しながら。

掃除し終わりいつものように「う~ん。トレビア~ン」と言いかけた時、

↓新たな腐り箇所を発見してしまう。
IMG_0899_convert_20170128120639.jpg
悲しいときー!リフォーム中に新たにダメな箇所を見つけた時ー!

↓毎度毎度の「やな予感」が…床下収納を外してのぞき込んでみましょう…
IMG_0900_convert_20170128120656.jpg

↓「おい!」IMG_0901_convert_20170128120708.jpg

↓「おいっ!!」(*゚ロ゚)
IMG_0904_convert_20170128120719.jpg
見なかったことにします 。゚(゚^∀^゚)σ。゚
スポンサーサイト



元気ですかー

本日も解体です。

↓便器。外れました。便器といえば毎日お世話になっている重要なモノ。
IMG_0884_convert_20170125205559.jpg
こんな造りになっているんですね~。面白れぇな~(・_・D フムフム
トイレの神様はどの辺に宿っているのでしょうか。穴の中とか怪しい…。

↓再利用出来そうです。きれいに掃除して出番を待ってもらおうか。
IMG_0887_convert_20170125205612.jpg
しかし49歳の誕生日に便器外ししているとは思わなかったな~。

次女Kが誕プレにチップスターとアーモンドチョコ買ってきてくれました。

↓オリジナルキャラが落書きしてあるし…
IMG_0888_convert_20170125210522.jpg

元気ですかー

↓Jさん家台所です
IMG_0856_convert_20170122165401.jpg
見た目綺麗そうですがとんでもございません。

↓洗面所です。空き家になってから冬場に水道管が破裂して…
IMG_0858_convert_20170122165430.jpg
長期間人知れず24時間シャワーを浴び続けた場所です。

↓洗面台排除しました。わお!
IMG_0862_convert_20170122165524.jpg

↓内壁を剥がしました。ゲロ~ン
IMG_0863_convert_20170122165537.jpg
内壁と外壁の間に何もナッシング!間柱さえ無い。外壁は何で支えられていたのでしょうか?

予想以上に腐食が進んでおり、土台が朽ち果てています。「you are shock♪」

まさかの土台交換するしかありません… (-_-) う~む素人に出来るのか?

↓嫌な予感がして台所と風呂場の間の内壁を剥がしてみると…
IMG_0864_convert_20170122165550.jpg

↓筋交いがボロボロに…よくまあこんなに消えて無くなるもんだ。
IMG_0865_convert_20170122165604.jpg
考えてばかりでは何も生み出せないので、とりあえず怪しげな箇所の壁、床、天井を取っ払います。

↓休憩がてら外した洗面所の鏡で記念撮影
IMG_0872_convert_20170122165624.jpg

↓徐々に風通しが良くなってきまっした
IMG_0873_convert_20170122165637.jpg

↓台所も全破壊します
IMG_0877_convert_20170122165704.jpg
ビフォーアフターとかだと職人さん達が「せ~の!」とか言ってバリバリバリーッと壊すところですがね。

なにせ一人なもんでバール片手にコツコツ壊してます。

↓塗り壁も破壊!瓦礫が折り重なってほど良い世紀末感が出てきました。
IMG_0880_convert_20170122165802.jpg
救世主を待ち望む気持ちに…いかん。北斗の拳の事は忘れろ!

↓破壊が進むにつれ、難関はやはり洗面所、風呂であることが判明。少しホッとする。
IMG_0881_convert_20170122165814.jpg

↓一日中破壊活動。破壊の後に生まれ変わる?てか?
IMG_0883_convert_20170122165827.jpg
生まれ変われるかどうかは腕次第…じゃないな。

がんばり次第ですな、これは。

元~気ですか~♪

7連勤終了したので続き…やります

↓奇妙な雲が…地震だけはかんべんなぁ。
IMG_0853_convert_20170121211103.jpg

↓やっとこさ開通。勢いで線路でも敷設して新幹線でも通してやっか。
IMG_0854_convert_20170121211123.jpg

↓地味~で辛~いだけの土との格闘も1R終了。酸素くれ~。
IMG_0855_convert_20170121211137.jpg
明日は洗面台と流し台を撤去しま~す。このところ便所の裏側ばかり見せちゃいましたが

ようやく建物内部の画像が観れますよ!

引き続ききれいなものではありませんが。
元気ですか

すっかりこのブログも「とある土建屋さんの作業日誌」となっておりますが

今日も張り切って掘りまshow!

2時間後
IMG_0845_convert_20170114131706.jpg

3時間後
IMG_0846_convert_20170114131720.jpg

4時間後 「やったよー‼」 (T0T)/
IMG_0847_convert_20170114131734.jpg
最強の寒気が来てるのに汗だく

しかし、やっと本来の地表が顔を出したにすぎません…
IMG_0849_convert_20170114131746.jpg
ここから配管を埋める溝を掘るのです…「ぐえー!!」

工事現場か!
IMG_0850_convert_20170114131802.jpg

結構な量の耐火レンガが出土しております。
IMG_0851_convert_20170114132044.jpg
窯の修理の際にありがたく使わせていただきます。

右手をご覧ください。実はまだ半分残ってます!・゚・(つД`)・゚・
IMG_0852_convert_20170114131831.jpg
次なる目標は「全線開通」

しかし人ひとりの力ってバカにできないね。何千人(?)も集まればそりゃあ大阪城とか作れるわな。万里の長城とか。

さてと…夜勤にいってきま~す。(。-_-。)

元気ですかー

今日も排水管敷設の下準備でえ~す。

↓Jさん家に放置されているコンクリートのブツ。浸透桝にうってつけと思い掘り起こすと試みますが
IMG_0827_convert_20170113150754.jpg
持ち上がらねえ。ま、浸透桝は後でいいや。

↓今日はこちら側からレッツ掘削。
IMG_0829_convert_20170113150809.jpg
ただ掘削するだけに飽きが来ている私です。

やはりここも木の根と対決です。桜の根っこらしきものをのこぎり、鉈などで切っていると

何故だあ!刃こぼれ…
IMG_0835_convert_20170113150851.jpg

↓のこぎりも一向に切り進まないと思っていたら、何だこれは
IMG_0833_convert_20170113150823.jpg

↓根の中に・・異物が・・・
IMG_0834_convert_20170113150838.jpg

真相を確かめるために要らぬ箇所を切って根の断面を露出!

↓あ。取れた。
IMG_0836_convert_20170113150931.jpg

↓「石」ですね。明らかに。(T0T)
IMG_0837_convert_20170113150946.jpg
こんなものを咥えこんだまま成長しやがって。しかもまさかよりによってその場所を切ってしまうとは…

↓剪定ノコと鉈を両方やられたショックがでかく、ユンボで届く範囲やって終了します。
IMG_0843_convert_20170113151001.jpg
てゆうか、「木の根っこもうやだ!」

植物の本体は地面の下にあったのか。

↓桜の木の無言の抵抗に思えてならない。
IMG_0844_convert_20170113151024.jpg
「人間よ思い知るがよい」的な。

元気ですかー

↓Jさん家のトイレの外です。
IMG_0810_convert_20170110132215.jpg
土をかっぱいでいきますと…

↓斯様なものが!
IMG_0813_convert_20170110132231.jpg

↓蓋を開けると、やはり単独浄化槽に一直線。昔のことだから「雑排水も浄化槽に流しちゃっているんじゃないか」疑惑があったんですが、疑いは晴れました。
IMG_0815_convert_20170110132247.jpg

「土をかっぱぐ」と言っても草の根が繁茂しているので重労働です。息切れしながらやってます。

それにしてもゴミが多く掘り出されます。その中に…

↓「お館様、斯様なものがぁ!」
IMG_0816_convert_20170110132300.jpg
Jさん一家の歴史を感じる逸品なので、きれいにしてこの家のシンボルとして飾ろうと思います。

↓モズが眺める中せっせと掘り進む。
IMG_0818_convert_20170110132310.jpg

↓徐々に遺跡発掘現場のように…
IMG_0819_convert_20170110132322.jpg

↓いや~。粗い仕事ですナ。
IMG_0822_convert_20170110132337.jpg

↓並行して例の給水管の分岐を探していたら、こんなとこに!
IMG_0824_convert_20170110132349.jpg

↓この赤点線の予想はほぼ的中。あと10センチだった!( ;∀;)
IMG_0776_convert_20161231194454_Ink_LI.jpg

↓母屋側の引き込みも発見。給水、排水ともにようやく全貌を把握。ひたすら掘った甲斐あった。
IMG_0826_convert_20170110132400.jpg
気が付けば13:00!今日は夜勤だった!急いで掘った穴を凍結しないように養生して今日は残念ここまでと致します。
元気ですかー

新年早々軽トラもユンボもすこぶる調子がようございます。

↓Jさん家の裏に続く悪路を楽々走破。伐ってあった桜その他を薪にしてKなめさんとこにお届け。
IMG_0809_convert_20170108201453.jpg

↓「ビフォー」
IMG_0764_convert_20161224212032.jpg

↓「アフター」 風呂釜類を撤去。
IMG_0808_convert_20170108201438.jpg
全てが順調と思いきや

大晦日に突貫工事で直結した給水管。Jさん家への給水管は完全に分断されたはずだった。

しかし、今日試しに蛇口をひねってみたら出るはずのない水が出るではないか!

どうやら↓直結した箇所よりまだポンプ側に分岐(赤点線)があったようです。オーマイガ!
IMG_0776_convert_20161231194454_Ink_LI.jpg
もうちょい手前を掘ってれば気が付いたのにね…。

ああ~ツ!近々掘って今度こそとどめを刺してやる。待ってろ!

ところで1月の陶芸教室ご利用可能日は…

工房が極寒、粘土は氷点温のため、健康を害する恐れがあり、お休みとさせていただきます。

ごめんなさい。(。-_-。)
元気ですかー

今日はついにJさん家の裏まで道(?)が開通しました。
IMG_0796_convert_20170107175935.jpg

↓見違えるほど綺麗になったのですが、画像にすると伝わらない… (ノД`)シクシク
IMG_0797_convert_20170107180357.jpg

さあ、その道の地中にある竹の根っこをユンボで掘り返していたら

↓キャタがまた外れた。最近多い。
IMG_0798_convert_20170107180012.jpg

↓はめてからよくよく見ればなければいけないものが無い!
IMG_0801_convert_20170107180027.jpg

↓1コマ分綺麗に無くなっている。その他のもだいぶ劣化が激しく、いつ取れてもおかしくないような…
IMG_0803_convert_20170107180100.jpg
もともと中古で手に入れた時、両方とも違う機種のキャタが取り付けられた状態だった。

そういえばよくよくキャタが外れたっけ。その内に片側が切れたので社外品だが適合したキャタを取り付けた。

そっちは取り付けてから現在まで一度も外れたことがない。こうなったら負担かからないように気を使っていこう。

もちろん切れるまでは交換しない!まもなくだと思うが…

さ、キャタもはまった事だし、予定通り事を進めよう!

↓裏手の土をかっぱぎます。
IMG_0805_convert_20170107180114.jpg
本当は排水管の敷設工事にユンボを使いたいのですが、一番下までは届かないので
「手掘り」せざるを得ません。

そこで、途中まではユンボで土を取り除き、排水管の敷設をする際スコップで掘った土をそのかっぱいだ場所に捨て、
運び出す手間を省こうという目論見です。

↓何本かある木を伐って根までほじくり返してしまえばスッキリと広くできるのですが、
IMG_0807_convert_20170107180130.jpg
実はこれらの落葉樹達は11月頃にそれはそれは綺麗な紅葉を楽しませてくれましたので、

そこだけ避けて掘ってます!(^▽^)/
日没により本日の作業も終了です。

↓ふと見れば奇跡の「富士黎明」IMG_0794_convert_20170106185744.jpg
てゆーか「噴火」だろ!ゴジラ出てきそうだわ!

元気ですかー!!!

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお引き立てのほどお願いいたします。

今日から3連休。年をまたいでしまった軽トラちゃんのメンテをば。

↓オイルとエレメント交換します。
IMG_0785_convert_20170106123724.jpg

↓「おや?」 サイズが違う。取り付けの径は同じようなのであまり考えずにつけちゃいます。
IMG_0786_convert_20170106123740.jpg
エンジン始動!(バッテリー繋いで) う~ん。トレビア~ン

🚙 「こんなに大切にして頂いて…うぅっ…」 
(-o-)「泣かんでも良いぞ軽トラちゃん。」

直後に無情のハードユース!
IMG_0787_convert_20170106123754.jpg

(-"-)「つぎ込んだ金の分は働いてもらおうかっ!」IMG_0788_convert_20170106123807.jpg

🚙「もう勘弁してください!お代官様あっ!」
IMG_0789_convert_20170106123820.jpg
(-_-)/~~~ピシー!ピシー!「えぇ~い!黙って働け!」

運んでは捨て運んでは捨てをしておりますと

近くで犬の助けを呼ぶような鳴き声がします。

「!」 ミーちゃんが沢をのぞき込んで様子を見ている。
IMG_0790_convert_20170106123839.jpg

🐈「へっへっへ、なんか居ますぜ、旦那」
IMG_0791_convert_20170106123851.jpg

↓茶色い物体が・・・
IMG_0792_convert_20170106123907.jpg

↓柴犬?そう言えば4日の夜に見かけた。「小さいな~。あれじゃミーちゃんにやられちゃうな。」と娘と話してたやつだ。

IMG_0793_convert_20170106123923.jpg
逃げずにこちらを威嚇している。足になんかからまったんかい。

「しょうがねえな・・・」家に戻って捕獲用の野菜コンテナとハサミを持って再び行ってみると・・

居ない!どうやら奮起して自力で脱出したらしい。

ホッとしました。首輪してなかったし飼い主探しも面倒だ。最悪うちで飼うことに…なんて思いを巡らせていたので。

しかしメリーちゃんはあの声が聞こえてもワンでもスンでもなかったな。

🐶「あんなの放っときゃあいいんだよ。甘やかしは良くない!」てなとこか?
プロフィール

ちんくろう

Author:ちんくろう
自分だけの一本道をのうのうと闊歩しています。

陶芸教室の詳細はカテゴリ「土わらべ」を御覧ください!↓

カテゴリ
最新記事
最新コメント
イキオイってコエーよな

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
14789位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
3672位
アクセスランキングを見る>>

月別アーカイブ
リンク
検索フォーム

RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR